商品情報にスキップ
1 3

Itoippin

ぐり茶 ふるさと

通常価格 ¥540 JPY
通常価格 セール価格 ¥540 JPY
セール 売り切れ
税込み。

■JANコード:4968962 584258
■内容量:100g
■希望小売価格:500円(税抜)
■サイズ:縦22.5cm×横11.0cm×厚さ2.0cm
■ロット:
■賞味期限:1年
■原料原産地:国産                                   

■召し上がり方:
●お湯出しの場合
①沸騰させたお湯を湯冷まし、または湯呑みに入れて少し冷まします。
②急須に茶葉を入れます。(2~3人 約8~10g)
③冷ましたお湯(約80℃位)をゆっくりと急須に注ぎます。
④40~50秒位して茶の葉がひらきはじめてから、ゆっくりと一滴も残さず湯呑みに均等に注ぎ分けてください。

●水出しの場合
①急須に茶葉を入れます。(お湯だしの時よりも茶葉を少し多めにします。)
②水をゆっくりと急須に注ぎます。
③湯呑みに氷を入れます。
④茶の葉がひらきはじめてから、ゆっくりと一滴も残さず氷の入った湯呑みに均等に注ぎ分けてください。

■製造者:
株式会社 市川製茶
静岡県伊東市湯田町2番12号

  • ぐり茶は摘みたてのやわらかい葉を生かし、煎茶と違い最後の葉を伸ばす精揉工程が違うため、茶葉の形状がグリグリと丸まっています。その見た目からぐり茶と呼ばれ、煎茶よりも渋み・苦みが少なく、茶葉が持つ本来の甘み・コクを十分に楽しめます。製法に特徴のあるぐり茶は伊豆に定着した緑茶で、伊豆を代表するお土産としても有名です。

  • ■召し上がり方
    ●お湯出しの場合
    ①沸騰させたお湯を湯冷まし、または湯呑みに入れて少し冷まします。            
    ②急須に茶葉を入れます。(2~3人 約8~10g)
    ③冷ましたお湯(約80℃位)をゆっくりと急須に注ぎます。
    ④40~50秒位して茶の葉がひらきはじめてから、ゆっくりと一滴も残さず湯呑みに均等に注ぎ分けてください。
    ●水出しの場合
    ①急須に茶葉を入れます。(お湯だしの時よりも茶葉を少し多めにします。)
    ②水をゆっくりと急須に注ぎます。
    ③湯呑みに氷を入れます。
    ④茶の葉がひらきはじめてから、ゆっくりと一滴も残さず氷の入った湯呑みに均等に注ぎ分けてください。

  • ぐり茶の正式名称は「玉緑茶」と言います。明治時代末期に九州で輸出向けに作られたのが始まりですが、今では静岡県東部の伊豆のお土産として定着しています。ぐり茶と煎茶の違いは最後の葉の形を整える精揉工程が省略され、ぐり茶は匂玉(まがたま)のような形に揉み上げます。匂玉のような形(グリグリした見た目)からぐり茶と呼ばれています。当社のぐり茶は特に深く蒸してありますので葉が細かいのが特徴です。

1 3